スポンサーリンク
ミンゴ
年始から為替が動いてる!
パカパカ
為替が動くとトラリピ での利益が積み上がるね!
ミンゴ
円安はどれくらい進むのかしら…。
私は計1,000万円の資産でマネースクエアの「トラリピ」を運用しており、月平均10万円の利益を得られております。一方でFIREを目指すには月の不労所得が10万円だと物足りないため、今年から設定変更をおこなっています。
スポンサーリンク
2022年1週目(1/2〜1/8)の運用実績

・運用資金 10,000,000円
・週次利益 81,820円
・累計利益 3,638,879円
ミンゴ
2021年は月10万円の運用だったのに1週間で8万円はすごいね!
パカパカ
今年からドル/円とカナダ/円の買いポジションのみで進めているのがいいかもしれないね。
設定は以下の通りで、10銭間隔に利益幅1,000円でトラップをシンプルに仕掛けています!このやり方が正しいかは試行錯誤しながらできればと思っていますが、昨年から円安に進んでいるため稼ぎ時だと考えて引き続きこのまま走ってみます。

設定変更の背景

アメリカのインフレの影響からFRBが金利を上げる施策を打ち出している一方で、日銀の黒田総裁は金利を上げないと公言しているため、金利の高いドルに換金する方がお得であり、円を売ってドルを買う人が増えるので円安が進むであろうと想定して設定変更しました。
トラリピの魅力は「レンジ相場でトラップを仕掛ける」運用なのですが、このような為替相場の場合はある程度設定を自分で組み換えた方が良いのかと思い「買いポジション」でマイナススワップが発生しない通貨ペアのみに絞ってます。
ミンゴ
1日-94円のマイナススワップって結構大きいね。
パカパカ
そうなんだよね、1つのポジションにつき-94円と考えると結構きついね・・・。
ミンゴ
来週も動きが楽しみー
スポンサーリンク
スポンサーリンク