スポンサーリンク
ミンゴ
な…なんだこりゃぁぁああっ!
パカパカ
わっ!ビックリするなぁ…。
ミンゴ
なんか不快でいかがわしい広告が貼られてるンゴ!
パカパカ
一難去ってまた一難…。
記事を書いてアドセンスの広告もスムーズに貼れて1記事完成!と思って次の記事を書いていたんですが、しばらくして自分のトップページを見たところ、「真夜中に使いたい神アプリ」なんてタイトルといかがわしい感じの画像広告が入っていたんです。
自分のブログに、こんな広告が出てきてしまったのでいち早く消したいなぁ、と思っている方へ。この記事ではGoogleアドセンスで特定の広告のURLを止める方法を紹介します。
スポンサーリンク
特定の広告URLをブロックする

上の画像のように広告が出てきます。(刺激的なのでモザイクをかけました。) 他のブログ・サイトには適しているかもしれませんが、この「pacapacablog」には合っていないのでブロックしていきます。
特定の広告サイトのブロック方法
1. Googleアドセンスのページで「ブロックのコントロール」をクリック。
2.「すべてのサイト」をクリックすると画面右が表示されます。
3. ③の枠内にブロックしたい広告のURLを入れる。

今回ブロックしたいのは「nikkanapp.com」なので枠内に打ち込み、「URLをブロック」を押すとブロック完了です!このページにも書いてあるのですが、URLの確認に広告をクリックすることは AdSense プログラム ポリシーに違反しますので注意してください!

パカパカ
これでブロックは完了。簡単だったね。
ミンゴ
こまめにチェックしていくンゴ。またねー。
スポンサーリンク
スポンサーリンク